心のかぜ
こんにちは😃
ママのヤマちゃんに対する大きな愛情は変わりません。
認知症介護も辛くありません。
ですが、認知症になってからのこの1年で
ヤマちゃんから、ママの存在が分からなくなってしまった明確な日があって
それは本当に心が張り裂け千切れてしまいました。
毎日ケアなど一生懸命愛情を持って尽くしていても、ヤマちゃんにとってずっと大好きでいてくれたママの手が、今は嫌な事ばかりしてくる嫌いな手に変わってしまいました。
気持ちが晴れない日は
寂しさ、虚しさで押し潰されそうになります。
ふと、ママ命でママのストーカーの様にくっついていた日々を思い出しては涙がボロボロ溢れるからトイレやお風呂場に逃げ込みます。
パパさんは涙目の私をいつも叱りますが
泣くことも許されないのなら私はどうしたらいい?と思ってしまいます。
誰よりもヤマちゃんが1番不安な時期を過ごしているのだから、母としてしっかり受け止めサポートしなければならない!と自分に喝を入れたいです!
ブログも更新出来ず
皆様の所へも訪問出来ずにいました。
ゆっくりやっていければなと思います。
次は気持ちの晴れた明るいブログ記事が書けたらいいな☺
お読み下さってありがとうございました😊